【第42回例会】ここまで来た!未来のくらしを変えるドローンと地方創生
・日時:2018年6月1日(金)18時30分~(18時00分開場)
<講演場所>「アドソル日進(株)10階セミナールーム」
東京都港区港南4丁目1番8号 リバージュ品川10階
<懇親会場所>「プロント品川」 東京都港区港南1丁目8−27
【ご挨拶 会長 安田豊氏】
【ご挨拶 副会長 上田富三氏】
【基調講演】
アドソル日進(株)10階セミナールームにて、例会講演会が開催されました。
改めてドローンの可能性を知ることができ大変面白い講演となりました。また、懇親会は場所を変えまして、「プロント品川」を借り切っての開催となり盛りあがりました。
【乾杯の音頭・細川一也 氏】
【例会・懇親会の模様】
【和歌山自慢・お知らせコーナー】
【紀の国の偉人 -世界が認めた孤高の天才数学者-】
https://academy.meiji.jp/course/detail/4546/
和歌山県では、郷土にゆかりが深い人物を顕彰し、その名声を高めることを目的に、平成23年度から明治大学と連携し東京でシンポジウムを開催しております。今回は、和歌山県伊都郡紀見村(現橋本市)で育ち、数学研究において前人未踏の業績を残した偉大な世界的数学者である「岡潔」という人物にスポットをあてます。