【第24回 紀友会 例会のご案内】~教科書では教えてくれない、歴史的事実!~
~教科書では教えてくれない、歴史的事実!~
黒船来航の60年以上も前に、アメリカと和歌山がつながっていた!?
「和歌山再発見を通じて和歌山を盛り上げよう」を合言葉に和歌山にゆかりある
人々が集う紀友会。第24回6月例会では、「わが名はケンドリック-来日米人第
一号の謎」の著者であり、「日米交流の原点」について米国側の歴史も詳しく調
べてこられた田辺市在住のノンフィクション作家、佐山 和夫様にスピーチをし
ていただきます。
ペリーの黒船来航の62年も前(1791年)に、巨大な帆船レイディ・ワシントン号
で串本町の紀伊大島に来航したアメリカ人「ジョン・ケンドリック船長」のこと
を皆様はご存知ですか? 日本ではあまり知られていないですが、米国では、
ケンドリック船長は、日本側の一部で認識されていた「漂着」ではなく、きちんと
交易の意思を持って日本(串本)に上陸し、地元民との交流を行ったということ
が歴史的事実として記録されているそうです。本件は最近、国会の委員会でも取
り上げられ、玄葉大臣が大変関心を持たれて外務省も詳しい調査を開始したとの
ことで、まさにタイムリーな話題ですので、本件研究の第一人者である佐山先生
のお話を是非お聴きください。
講演者プロフィール 佐山 和夫(さやま かずお)
ノンフィクション作家。和歌山県田辺市在住。
和歌山県立田辺高等学校などの公立高校の英語教師をへて、独立して「田辺イ
ングリシュアカデミー」を開く。三田文学会、アメリカ野球学会(SABR))に所
属。第3回潮ノンフィクション賞、和歌山県文化奨励賞、第4回ミズノスポーツラ
イター賞などを受賞。
佐山和夫様の書籍 http://goo.gl/Xjc2b
【例会プログラム】
・日時:2012年6月1日 (金) 18:30~21:30(18:00開場、
22:00退場)
・会場: アーキテクトカフェ青山
・住所:東京都港区南青山2-27-18 青山エムズタワー2F
・TEL:03-5771-2570
※今回も会場を青山に移しての開催です。お間違えなきようご注意下さい。
http://www.architectcafe.com/shop/index.html
講演「教科書では教えてくれない、歴史的事実!
黒船来航の60年以上も前に、アメリカと和歌山がつながっていた!!」
和歌山自慢コーナー(仮称) 会員PRタイム
新入会員の紹介 乾杯の後、とびいりPRタイムと懇親会
・参加費:会員3,000円 非会員4,000円(当日会場にてお支払願います)
・参加申込み: 参加御希望者は当日の準備がございますので、御手数ですが
5月28日(月)必着までに必ず出欠のご連絡をお願いします。
<出欠連絡方法> ご案内メールへの返信、または
紀友会ホームページの第24回例会フォームから出欠回答になります。
お手数お掛けしますが宜しくお願いします。
紀友会HP: http://kiyukai.com
紀友会事務局:jimukyoku@kiyukai.com
●2012年度年会費に関しまして
紀友会は、現在、おかげさまで100名を越える組織に発展してまいりました。
そのための活動費として、年会費を徴収させて頂いております。
年会費 : 3000円
当例会受付にて、会費と同時に徴収させていただく事となりました。
年会費を未納の会員様には、お手数おかけいたしますが、
ご用意の程よろしくお願い致します。